2023年6月) 2つのサイバーセキュリティ銘柄 クラウドストライクとゼットスケラーの最新決算解説と今後の分析



本日は2つのサイバーセキュリティ銘柄の決算解説と今後の分析記事となっています!!!



CrowdStrike Holdings (CRWD)
クラウドストライク

以下プロフィールです!!

CrowdStrike Holdings, Inc. は、エンドポイントとクラウドのワークロード、ID、およびデータにわたって、クラウドによる保護を提供します。脅威インテリジェンス、マネージド セキュリティ サービス、IT 運用管理、脅威ハンティング、ゼロ トラスト ID 保護、およびログ管理を提供します。


2024年Q1決算 まとめ です!



【決算グラフ】













EPSはしっかり上昇しています!!











【株価の推移】



【財務・株価指標】



【過去5年と今後3年の売上、営業利益、純利益についてのグラフ】

営業利益率は20%くらいで収まり、収益伸ばした分、しっかり利益も増やしていく予想となっています!!




【海外アナリストの1年後の平均目標株価】


目標株価としては、45人の米国のプロアナリストは、1年後は173.6$と予想しています!!現在の株価からの16.1%の上昇予想となっています。


【株価と目標株価の2年間の推移】


株価は戻ってきていますが、目標株価は戻ってきていませんね・・・
今後どうなるか!! ちなみに僕はナスダックが次下がった際に、買う銘柄候補の1つに入れています!!
























ゼット スケーラー Zscaler(ZS)



以下プロフィールです

Zscaler、Inc.は、世界中でクラウドセキュリティ会社として運営されています。同社は、ユーザー、サーバー、運用テクノロジー、モノのインターネットデバイスに、サービスとしてのソフトウェア(SaaS)アプリケーションやインターネット宛先を含む外部管理アプリケーションへの安全なアクセスを提供するZscalerインターネットアクセスソリューションを提供しています。


2024年Q1決算 まとめ です!



【決算グラフ】








【株価の推移】




【財務・株価指標】


【海外アナリストの1年後の平均目標株価】



【海外アナリストの1年後の平均目標株価】


目標株価としては、45人の米国のプロアナリストは、1年後は173.6$と予想しています!!現在の株価からの16.1%の上昇予想となっています。



【株価と目標株価の2年間の推移】


こちらも目標株価の引き上げは行われていませんが、株価は直近上がっていることが分かります!




記事を読んでくださりありがとうございました!!



このブログの人気の投稿

女性版 ウォーレンパフェットと呼ばれている キャシー・ウッドが選定した、10のテンバガー候補銘柄の紹介! 前半!

国内ロボット関連銘柄大手2社の株価指標・財務指標と2026年までの収益・利益予測、財務指標 1年後のアナリスト平均目標株価まとめ記事です!!

台湾セミコンダクター・マニュファクチャリング Taiwan Semiconductor Manufacturing(TSM)の最新投資判断記事を読んできたので紹介します!

【図解でわかる決算】 2022 1103 決算) フィンテックの注目銘柄 PayPal Holdings(PYPL)ペイパル の2022年Q3決算の詳細まとめました!!

ここからお願いします!