太陽光発電の大注目銘柄のエンフェーズ エナジー Enphase Energy Inc. (ENPH)2023年年初の、各財務指標・株価指標とアナリスト平均目標株価 についてです!!
【株価の推移】

①2022年度と2023年度の収益と利益の予想

2023年も過去最高の収益と利益予想となっています!!!
②(1年後の収益に対する)PSRの全期間の推移

1年後の収益に対するPSRは約9とまだ割高ですが、エンフェーズの成長率を加味すると許容範囲ですね!!
③(1年後の利益に対する)PERの全期間の推移
④(決算ごとの)EBITDAの5年間の推移

⑤EVtoEBTIDAの5年間の推移


大きく下がってきていますが、まだ高い水準にあります。
⑥ROEの5年間の推移



まだまだ急速に収益が成長している段階でこのROEは驚異的です!!ほかの銘柄と比較しても、ROEだけ見るなら、前年比50%以上で収益が伸びている成長株ではENPHを選ぶべきです!!
⑦(決算ごとの)総資産の5年間の推移

⑧(決算ごとの)総負債の5年間の推移
⑨アナリストの目標株価と評価
30人のアナリストの中で、売りを評価しているアナリストは一人しかおらず、アナリストは2023年はエンフェーズエナジーに強気なことがわかります!!
アナリストによる1年後の平均目標株価は現在の水準より約26%の上昇が見込まれています。
先進国もまだまだ化石燃料に頼っていますし、発展途上国はそれ以上に再生可能エネルギーは普及していないですし、太陽光パネルは消耗品のため買い替えもあるので、市場はどんどん大きくなり終わりがなさそうですね!! 今後も期待大!!!
記事を読んでくださりありがとうございました!!
______________________________________________
ここからはこのブログと提携している
「マネユニ・アカデミー」
の紹介です!!
マネックス証券が企画した、「マネユニ・アカデミー」の中で、
米国株を勉強するコースが新設されました!!
そして今回、無料体験が加わったことで、お金を払わなくても、米国株の基礎知識を得ることができるようになりました!!
僕も、紹介者として体験してきましたが、とても充実した内容となっています。
メールアドレスを登録するだけなので、この機会にぜひ、受けてみてください!!
以下の画像はリンクになっておらず、右側の「体験講座のお申込み」からは、クリックしても申し込みはできません。
1番下に貼ってあるリンク画像からHPにいけるようになっています!!