【図解でわかる決算】 2022 1111 決算)半導体世界大手 Advanced Micro Devices Inc(AMD)アドバンスド マイクロ デバイシーズの2022Q3決算の詳細まとめました!!
Advanced Micro Devices Inc(AMD)
アドバンスド マイクロ デバイシーズ
2022年第3四半期の決算 まとめ です!
【決算ハイライト】
決算が予想よりも悪くならず、決算翌日のオープンで5%上昇
データーセンターやゲーム部門は比較的良かったが、PC部門が相当低かった。
次回決算以降も、データーセンター収益は伸びる予想
【決算グラフ】

決算ニュース
総括
僕もAMDの株をそのうち買いたいと思っていましたが、今回の決算・決算インタビューを読んで、今まではないと感じました。
現在はまだ、半導体需要の減速途中です。買うのは、減速がここらへんで終わるという見通しが立ってからのほうが良いです。
間違いなく政策金利の上昇で、世界景気が悪化し、景気悪化は今後数年にわたって続くと思います。(もちろん株価には先見性があるため、株式の低迷はそんなには続かないはずです)
そして米国と中国の半導体対立問題もあり、ここも気にしていく必要があります。
ただ10年後を見たとき、AMD株は今の3倍になっていてもおかしくないと思っています。
今買っても、長い目で見れば上がると思っていますが、まだ底ではないと感じています。
今後、この決算を受けて、アナリストの投資判断記事が出たら、皆様に紹介できたらと思います!!
記事を読んでくださり、ありがとうございました!!