【図解でわかる決算】 2022 1027 決算) 時価総額アメリカ一の企業 Apple Inc.(AAPL)アップルの2022Q4決算詳細まとめました!!



 Apple Inc(AAPL) アップル!!


2022年第4四半期の決算 まとめ です!


【決算ハイライト】

成長は鈍化しているが、ドル高でも利益を維持

サービス売上高の収益の伸びが5%と過去3年で最低

世界地域で日本売り上げ高だけがマイナスとなった


【決算グラフ】













決算ニュース



引用元







総括
アップルはクリスマスに1番売れる時期なので、10-12月決算が1番収益が高い傾向がありますが、7-9月決算ではよい決算になったはずです!!


特にドル高で苦しんでいるこの時期に、アナリスト予想をしっかり超えてきて、成長もしており、投資家は安心したはずです!


次期決算のガイダンスをアップルが発表しなかったということは、アップルとしても、現在の景気は読みにくいということですね・・・


また営業利益もしっかり落とさずに、30%近い利益率も出しており、良い状態だと思います。


しかし、iPadの売上高はマイナスが続いていて、製品によっては差が出るようになってきたので、新規事業も期待ですね!!






今後、この決算を受けて、アナリストの投資判断記事が出たら、皆様に紹介できたらと思います!!

記事を読んでくださり、ありがとうございました!!







Weblio英会話




HonestJapan 大人の金融勉強会

このブログの人気の投稿

国内ロボット関連銘柄大手2社の株価指標・財務指標と2026年までの収益・利益予測、財務指標 1年後のアナリスト平均目標株価まとめ記事です!!

【図解でわかる決算】 2022 1103 決算) フィンテックの注目銘柄 PayPal Holdings(PYPL)ペイパル の2022年Q3決算の詳細まとめました!!

女性版 ウォーレンパフェットと呼ばれている キャシー・ウッドが選定した、10のテンバガー候補銘柄の紹介! 前半!

ここからお願いします!

台湾セミコンダクター・マニュファクチャリング Taiwan Semiconductor Manufacturing(TSM)の最新投資判断記事を読んできたので紹介します!