【図解でわかる決算】 2022 0808 決算)防衛・諜報関係ソフトウェア会社 パランティア テクノロジーズ Palantir Technologies Inc(PLTR)の2022Q2決算速報です!!

 

パランティア テクノロジーズ 

Palantir Technologies (PLTR)


以下プロフィールです!!

Palantir Technologies Inc. は、テロ対策の調査と作戦を支援するために、米国の諜報機関向けのソフトウェア プラットフォームを構築および展開しています。

同社が提供するソフトウェア プラットフォームである palantir gotham は、シグナル インテリジェンス ソースから機密情報提供者のレポートに至るまで、データセットの奥深くに隠されたパターンをユーザーが識別できるようにするほか、アナリストと運用ユーザー間の引き継ぎを容易にし、オペレーターが実際の計画を立てて実行するのを支援します。


【決算ハイライト】

売上高は前年同期比25.9%増の4億7301万ドル

営業損益は4174万ドルの赤字(前年同期1億4614万ドルの赤字)

最終損益は1億7932万ドルの赤字(同1億3858万ドルの赤字)

今後の収益ガイダンスの引き下げ


【決算グラフ】


データ分析ソフトウェア会社であるパランティアテクノロジーズは、予想外の損失を決算で報告し、年間売上高予測が市場予測を下回り、時間外取引で15%下落しました。

Palantir の最高財務責任者である David Glazer 氏は、一部の大規模な政府契約の時期が依然として不確実であるため、同社は収益予測を調整する必要があったと述べています。


RBCキャピタル・マーケッツのアナリスト、リシ・ジャルリア氏は、ロシア・ウクライナ紛争後の欧州連合(EU)政府に対する同社の大きな圧力を考えると、米国以外の政府事業の弱さに驚いたと語った。

Palantir は 2003 年に億万長者の起業家である Peter Thiel によって米国の対テロ作戦を支援するために共同設立されましたが、その後商業ビジネスに多角化し、現在では売上のほぼ半分を民間部門から得ています。

商用収益は 46% 増加し、米国の商用収益は第 2 四半期で 2 倍以上になりました。

売上高の約 40% を占める同社の海外事業は、外国為替の逆風に見舞われたと Glazer 氏は述べていました。

Glazer によると、調整ベースでは、同社は報告された四半期に 1 株あたり 1 セントの損失を出しました。リフィニティブのデータによると、アナリストは平均して1株当たり3セントの利益を予想していた。

四半期の収益は 26% 増加して 4 億 7,300 万ドルになりました。


今後のガイダンス

2022 年第 3 四半期の収益は 4 億 7,400 万ドルから 4 億 7,500 万ドル、調整後の営業利益は 5,400 万ドルから 5,500 万ドルになると予想しています。決算前までの予想は 5 億 690 万ドルでした。

2022 年通年の収益は 19 億ドルから 19 億 2000 万ドル、調整後の営業利益は 3 億 4100 万ドルから 3 億 4300 万ドルになると予想しています。 

これは決算前の 30% 以上の成長予測と比較して、約 23% の成長です。アナリストは、19 億 6000 万ドルの収益を予想していました。


↓2022年6月に投稿したPLTRの投資判断記事のリンクを貼っておくのでもしよかった読んでみてください!!

Palantir PLTR パランティア について分析しよう!(米国株分析部屋)(リンクとなっています)



記事を読んでくださりありがとうございました!!この決算を受けての海外プロアナリストの投資判断記事UPされたら皆様に紹介記事書きます!!


このブログの人気の投稿

女性版 ウォーレンパフェットと呼ばれている キャシー・ウッドが選定した、10のテンバガー候補銘柄の紹介! 前半!

実際にアナリストの1年後の目標株価って当たるの? 2023年8月の記事を1年後の2024年7月に更新してみました! 航空・旅行銘柄 JAL ANA の株価指標・財務指標と2026年までの収益・利益予測、1年後のアナリスト平均目標株価まとめ記事です!!

【図解でわかる決算】 2023 0301 決算)マーケティング&セールス用のアプリやツールを提供するSaaS企業のパイオニア セールスフォース Salesforce Inc(CRM)2023年第4四半期の決算詳細記事です!!

台湾セミコンダクター・マニュファクチャリング Taiwan Semiconductor Manufacturing(TSM)の最新投資判断記事を読んできたので紹介します!

国内ロボット関連銘柄大手2社の株価指標・財務指標と2026年までの収益・利益予測、財務指標 1年後のアナリスト平均目標株価まとめ記事です!!