米国上場の半導体トップ銘柄の一年後(2024年3月)の目標株価まとめ記事です!

エヌビディア NVIDIA
(NVDA)
↑2023年1月時点の1年後の平均目標株価
↓2023年3月時点の1年後の平均目標株価
この2か月でアナリスト平均目標株価が50ドル上昇しました!!景気後退が起こらないor軽微予想となっており、半導体需要はしっかり回復していく予想が強まりました!
↑2023年1月時点の1年後の平均目標株価
↓2023年3月時点の1年後の平均目標株価
↑卵黄のせて、ふりかけにして食べると絶品です!!
細かい分口の中で旨味が広がります!
TSMC
台湾セミコンダクター
マニュファクチャリング
↑2023年1月時点の1年後の平均目標株価
↓2023年3月時点の1年後の平均目標株価
TSMCも2か月前より10%弱目標株価が上昇しました!半導体株は2023年は戻しの1年になりそうです!
Intel Corporation (INTC)
インテル
↑2023年1月時点の1年後の平均目標株価
↓2023年3月時点の1年後の平均目標株価
インテルは2か月前より目標株価が下落しています・・・
やはり、全体の半導体需要が復活してきても、インテルの半導体需要はAMD等に奪われているのが痛いですね・・・
【総括】
半導体銘柄は2023年通年で見ると、前回から継続して、上昇すると考えているプロが多いということですね!!
2023年の第3四半期の決算が一番厳しいと予想されていますが、半導体銘柄は2024年以降にしっかり回復していける見通しが継続していればしっかり株価は上がっていきそうですね!!
僕は今回紹介した銘柄ではTSMCが一押しです!!
ファウンドリーは現在TSMC1強状態のなっているので、強気でいられます!!
記事を読んでくださりありがとうございました!!
______________________________________________
ここからはこのブログと提携している
「マネユニ・アカデミー」
の紹介です!!
マネックス証券が企画した、「マネユニ・アカデミー」の中で、
米国株を勉強するコースが新設されました!!
そして今回、無料体験が加わったことで、お金を払わなくても、米国株の基礎知識を得ることができるようになりました!!
僕も、紹介者として体験してきましたが、とても充実した内容となっています。
メールアドレスを登録するだけなので、この機会にぜひ、受けてみてください!!
以下の画像はリンクになっておらず、右側の「体験講座のお申込み」からは、クリックしても申し込みはできません。
1番下に貼ってあるリンク画像からHPにいけるようになっています!!
_________________________
↓このブログのスポンサーである楽天最安いくら販売店となっています!この機会にぜひ!
