【図解でわかる決算】 2022 1018 決算) ネットフリックス netflix(NFLX) の2022年Q3決算の詳細まとめました!!

 



Netflix(NFLX)

 ネットフリックス 


2022年第3四半期の決算 まとめ


【決算ハイライト】

新規契約者数は240万人増加

現在の世界契約者数は計2億2310万人

広告付きプランを活用し、年末までに450万人の契約者が増加する見込み

Q3決算は予想を上回ったが、Q4,通年ガイダンスは予想を下回った。


【決算グラフ】














総括

今回の決算では、決算後の時間外取引で、株価が約14%上昇するという結果になりました!

要因としては、ネットフリックスはもう新規加入者が増えていくのではなく、減っていくトレンドからは抜け出せないと思っている人たちが増えていっていた中で、しっかり今回、まだ新規加入者数を伸ばせるという結果を見せれたところにあると思います。

特に北米地域では解約した人々が戻ってきていることもあり、2桁成長できています。
アジアは伸び悩んでいますが、今後安いプランが出てからにも期待ですね!!

ネットフリックスは、加入者が増えれば増えるほど、利益が加速度的に増えるので、加入者を伸ばし続けることがEPSを増やしていく近道です。

Q4のガイダンスはよくありませんが、株価が落ちなかったことを考えると
加入者が増えるなら割安銘柄 と思われているということですね!



記事を読んでくださり、ありがとうございました!!




このブログの人気の投稿

国内ロボット関連銘柄大手2社の株価指標・財務指標と2026年までの収益・利益予測、財務指標 1年後のアナリスト平均目標株価まとめ記事です!!

女性版 ウォーレンパフェットと呼ばれている キャシー・ウッドが選定した、10のテンバガー候補銘柄の紹介! 前半!

台湾セミコンダクター・マニュファクチャリング Taiwan Semiconductor Manufacturing(TSM)の最新投資判断記事を読んできたので紹介します!

【図解でわかる決算】 2022 1103 決算) フィンテックの注目銘柄 PayPal Holdings(PYPL)ペイパル の2022年Q3決算の詳細まとめました!!

ここからお願いします!