【図解でわかる決算】 2022 0802 決算) フィンテックの注目銘柄 PayPal Holdings(PYPL)の2022年Q2決算の詳細まとめました!!

 

PayPal Holdings, Inc. (PYPL)

ペイパル


以下簡単なプロフィールです!

PayPal Holdings, Inc. は、世界中の販売者と消費者に代わってデジタル決済を可能にするテクノロジー プラットフォームを運営しています。

PayPal、PayPal クレジット、Braintree、Venmo、Xoom、Zettle、Hyperwallet、Honey、および Paidy の名前で支払いソリューションを提供します。同社の決済プラットフォームにより、消費者は約 200 の市場と約 100 の通貨で支払いを送受信し、56 の通貨で銀行口座に資金を引き出し、25 の通貨で PayPal アカウントに残高を保持することができます。


【決算ハイライト】

1株利益(調整後):0.93ドル(予想:0.86ドル)

通期の1株利益の見通しは上方修正したが、営業収益は予想を下回る

150億ドルの自社株買いを承認(現在の時価総額の14%を買い戻し)←この割合はなかなかないです!!

投資会社エリオットが大口株主として経営に関わることに


【決算グラフ】







決済サービスのペイパル<PYPL>が4-6月期決算(第2四半期)を発表し、営業収益、1株利益とも予想を上回りました!しかし、アクティブ顧客アカウント数が予想を大きく下回り、総取扱高も予想を下回りました。ガイダンスも公表し、通期の1株利益の見通しは上方修正したものの、営業収益は予想を下回る見通しを示した。

 ただ、株価は時間外で11%の大幅高!!

同社の取締役会は新たに150億ドルの自社株買いを承認した。また、投資会社エリオットが20億ドル相当の同社株を購入したことも明らかにし、株主への資本返還の選択肢の包括的評価について同社と協業すると述べた。

エリオット・インベストメント・マネジメントについて


エリオット・インベストメント・マネジメントは2019年9月に米通信大手AT&Tに32億ドル(約3,500億円)投資し、経営戦略の見直し行い要請。そして、経営改善を実施すれば株価は65%上昇し、2021年末までに60ドルに上昇すると主張しました。

AT&Tの時価総額は30兆円あるのでエリオットの保有比率は1%に過ぎませんでした。しかし、AT&Tの経営陣は同年10月には取締約の定員を2人増やし、最高経営責任者(CEO)と会長の職務切り離しなどを盛り込んだ3ヶ年計画を発表しました。

→しかし現在の株価は18.73ドル

また2020年3月には、エリオットが米ツイッターに対し、共同創業者ジャック・ドーシー氏の最高経営責任者(CEO)退任を求めていることが報じられました。ドーシー氏はCEO職に留まりましたが、エリオットから取締役を受け入れることや、株主還元として20億ドル(約2,000億円)規模の自社株買いを実施することで合意しました。

エリオットは、米大手企業に対しても要求を通すことが多く、「物言う株主」と呼ばれています

また、コスト削減による取り組みで今年の節減規模が9億ドル(約1200億円)になるとの見通しを示した。またこうしたコスト節減は来年に13億ドルに増加する見込み

  米国みずほ証券のアナリスト、ダン・ドレブ氏は顧客向けリポートで「エリオット・マネジメントによる愛のムチがペイパルを正しい方向に導くのに寄与した」と指摘。「ペイパルは、株主に資本を還元する必要があった」と分析した。

米コンピューターゲーム販売大手、エレクトロニック・アーツの幹部、ブレイク・ヨルゲンセン氏を最高財務責任者(CFO)に起用する人事も発表しました!

通年の調整後1株利益見通しは3.87─3.97ドルとし、従来の3.81─3.93ドルから引き上げました!


ペイパルは新型コロナウイルス禍の特需で業績が押し上げられたが、その後のネット通販の成長鈍化を背景に1年間で時価総額の7割強が消失していました。

ルーズベルト・インベストメンツのシニアポートフォリオマネジャー、ジェーソン・ベノウィッツ氏は過去9カ月間の株価低迷や相次ぐ業績の下方修正で、投資家が経営陣への信頼を多少失っていたことを踏まえると、今回の発表は投資家を満足させるのに十分な内容かもしれないと分析。アクティビストを株主として迎え社内情報の共有でも合意したことで「経営の最上層部を大幅に刷新し、利益率改善のために難しい選択も行う」と期待できるとした。

同社は、コスト圧縮のために人員を削減する見込みとしたほか、年間の為替変動の影響を除く売上高の伸び率は11%になるとの見通しを示した。


記事を読んでくださりありがとうございました!!この決算を受けての海外プロアナリストの投資判断記事UPされたら皆様に紹介記事書きます!!



このブログの人気の投稿

女性版 ウォーレンパフェットと呼ばれている キャシー・ウッドが選定した、10のテンバガー候補銘柄の紹介! 前半!

実際にアナリストの1年後の目標株価って当たるの? 2023年8月の記事を1年後の2024年7月に更新してみました! 航空・旅行銘柄 JAL ANA の株価指標・財務指標と2026年までの収益・利益予測、1年後のアナリスト平均目標株価まとめ記事です!!

台湾セミコンダクター・マニュファクチャリング Taiwan Semiconductor Manufacturing(TSM)の最新投資判断記事を読んできたので紹介します!

【図解でわかる決算】 2023 0301 決算)マーケティング&セールス用のアプリやツールを提供するSaaS企業のパイオニア セールスフォース Salesforce Inc(CRM)2023年第4四半期の決算詳細記事です!!

国内ロボット関連銘柄大手2社の株価指標・財務指標と2026年までの収益・利益予測、財務指標 1年後のアナリスト平均目標株価まとめ記事です!!